本園のプレ幼稚園《たんぽぽクラス》は、幼稚園年少組入園前のお子さんを対象としたクラスです。
親子で一緒に遊びながら、幼稚園の環境に慣れるとともに、慣れてきたら、おかあさんと離れて遊ぶこともできます。
同じ年齢のお友達も待っています!
《たんぽぽクラス》は、お子さんだけのものではありません。栄養士や歯科医、大学教員など専門家を迎えて、食育や歯の衛生指導、子育て相談など、保護者が子育てに関しての知識や情報を得る場でもあります。
また、在園児・修了児の保護者有志による“ママコンシェルジュ”もいます。先輩ママと気軽に子育ての話しをすることで、子育ての不安を解消する場としてお役立てください。
国立音楽大学附属幼稚園 遊戯室、園庭など
9:30~11:30
遊びやすい服装で、帽子をかぶりましょう。
上履き、保護者の方も室内履き(必要な方は、着替え、水筒など)
平成31年4月2日~令和2年4月1日出生の幼児(令和4年度)
各日20名(付き添いの保護者は1名でお願いいたします)
お申し込みフォームより、申込期間内にお申込み下さい。申込初日の8時半から、申し込みフォームを開設いたします。なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。応募者多数の場合、お越しいただけない可能性もあります
ご了承ください。
参加が確定した方には、締め切り日より3日以内に幼稚園からご連絡いたします。
3日以内に連絡がない場合は、幼稚園まで電話でお問い合わせください。(042-572-3533)
○幼稚園で遊ぼう ●保護者向け講座
期日 | 主な内容 | 申込期間 |
---|---|---|
終了いたしました。 |
○お花で遊ぼう | 5月10日(火)~12日(木) |
終了いたしました。 |
○粘土で遊ぼう | 5月17日(火)~19日(木) |
終了いたしました。 |
○絵の具で遊ぼう ●虫歯の話 | 6月7日(火)~9日(木) |
終了いたしました。 |
○水遊びをしよう | 6月14日(火)~16日(木) |
終了いたしました。 |
○プールで遊ぼう ●おむつはずしの話 | 6月21日(火)~23日(木) |
終了いたしました。 |
○七夕会をしよう | 6月28日(火)~30日(木) |
第7回 9月13日(火)・14日(水) | ○トンボのめがねを作ろう | 9月6日(火)~8日(木) |
第8回 9月20日(火)・21日(水) | ○木の実を使って遊ぼう | 9月13日(火)~15日(木) |
第9回 9月27日(火)・28日(水) | ○糊を使ってみよう ●講演「イヤイヤ期」 | 9月20日(火)~22日(木) |
第10回 10月12日(水)・13日(木) | ○たんぽぽ運動会 | 10月4日(火)~6日(木) |
※新型コロナウイルス感染状況により、変更する場合があります
○例年、本物の音楽に触れるコンサートにご招待しています。音大附属ならではの素敵な会を親子でお楽しみください。
○人形劇・ペープサート・リトミック・歌遊びなど、随時行います。お楽しみに!
令和4年度より、各回メールにて受け付けます。
以下の内容を入力し、申込期間内に届くようにメールを送信してください。追ってこちらからメールでご案内をいたします。
3日以内に返信がない場合は、幼稚園までお問い合わせください。
<申込先>
人数によっては、変更をお願いする場合があります。こちらからご連絡させていただきます。
申込期間外に受信したメールは、受付順が最後尾となりますのでご注意ください。
1回 1,500円(教材費・保険料等を含む)
参加日に直接お支払いください。お釣りのないようにご準備ください。