保護者の声

2020年08月05日

年少児の保護者の声

年少児の保護者の方々に、入園時の印象や、園での生活を伺ってみました。

  • 年少児 保護者
     入園当初は不安からか泣きながら登園していた娘ですが、好きな音楽を近くに感じられる幼稚園でその日に覚えた歌を思わず家でも口ずさみ、そのうちに大きな声でたくさんの歌を聞かせてくれるまでになりました。
     登園の際は年中・年長さんが自然に声をかけてくれ、おかげで一日も休まずに一学期を通う事が出来ました。上の子が下の子の面倒を見る、ということがずっと続いているそうです。
     2ヶ月が経つ頃は、園の創立記念の催しでミュージカルに出演し、たくさんの人の前でお友達と歌を歌いました。
     歌は大人が指示する事はなく、遊びの中で子供達が自然に覚えていくそうです。
     ミュージカルの歌は今でも、お友達とダンスをしながら歌って遊んでいます。
     先生方は子供達を信じて見守り、子供達はその安心の元で自由に園の生活を楽しんでいます。
  • 年少児 保護者
     音大幼稚園の個性を尊重した感性を伸ばす教育にとても魅力を感じています。
     自然の中で見たもの、聞いたものを遊びへ発展させ、その中で色や数を覚えたり、様々な感覚を味わい、子どもが納得いくまで遊び、学ぶことのできる環境は素晴らしいものだと思います。全身泥まみれになって豪快に遊び、コーヒー牛乳色のパンツを持ち帰ってきた日は、とても嬉しく思います。学校でも、塾でも、家庭でも出来ないかけがえのない時間を過ごしています。
     早生まれで、子どもにとっての1年はとても大きいと思っていましたが、1人ひとりに向き合ってくださる環境があるので、安心して音大幼稚園に通わせることができています。
     子どもは様々なことに自ら取り組み、1つずつ達成感を味わっています。自分でお着替えが出来る、お弁当の準備や後片付けが出来る、折り紙が出来るなど、毎日少しずつできることが増え、喜びを感じています。これも先生方が小さなことから発達に合った段階に分け、何事にも挑戦できる環境を作ってくださっているからだと思います。幼稚園で様々なことを経験しているので、家庭でも、積極的にお手伝いや自分の身支度をしてくれるようになりました、先生方は保護者へも、幼稚園の様子を写真やお話で詳しくお伝えくださり、普段の生活では見逃してしまいそうな子どもの成長を1つずつ実感することができています。
     また、同じ理念に共感し、入園されている保護者の方ばかりなので、保護者間もとても付き合いやすく、幼稚園の外で遊ぶ時も安心して遊ぶことができます。
     音大幼稚園に入園し、素敵なお友だち、先生方、保護者の方に出会うことが出来、親子で毎日楽しく成長出来ることに、大変感謝しています。
  • 年少児 保護者
     私は現在、年少のH(男児)を音幼に通わせています。幼稚園探しをする時に、子供をのびのびと育てたい。その子らしさを大事にしたい。子供のペースや思いを大切にしながら、子供が自分で考えて行動できるようにサポートしたいと考えていました。音幼はそうした私の理想を実現してくれるプロフェッショナルな集団だと感じています。毎日、真摯に園児と向き合い、子供達のやる気を引き出す環境作りを丁寧にして下さる様子に頭が下がる思いです。園児と対話してくれる例としてこんな事がありました。
     春の保育参観日のことです。室内遊びが一段落し、片づけを終えた園児から、外遊び前の水分補給をしているタイミングで、Hが「おなかすいた。おべんとうたべる。」と言い出しました。机の上に水分補給のためのコップとお弁当を一緒に出そうとするH。最初に対応してくれたのはR先生。「お弁当の時間はまだだよ。まずコップを出そうか。」「お弁当箱出してもいいよ。まずお茶を飲もうね。」次に来たY先生「お弁当たべるの?後でお腹すかないかな?」最後に担任の先生もHとお話してくれて。私は一度その場を離れて戻ってくると、お弁当を嬉しそうに食べるHの姿がありました。副園長が私を見つけて「本人が決めたことだから(良いのよ)その子の生活のペースがあるからね。」と声をかけてくださいました。
     園のサイクルの中でここまで個人のペースを受け入れてくれることに感動しました。また、日頃から先生一人一人が園児の様子を把握しているなぁと感じており、その秘密もわかった気がしました。先生方が連携して、園児も一緒に生活と遊びを作っていくというのが本当に素晴らしくて、日々感謝しています。
     小2の息子(卒園児)も「幼稚園に行きたい。」というほど遊びの内容も魅力的です。私も園児としても通いたいなぁ、と思っています。

たくさんの声をお聞かせいただき、ありがとうございました。今後とも職員一同、子どもを中心とした保育を進めてまいります。
国立音楽大学附属幼稚園